2018.02.01
あえて基礎を学ぶ
こんにちは。
ゆうべは、皆既月食でしたね。
デジカメでシャッタースピードが変えられないのですが、三脚を使い、夜景モードで望遠にして写真を撮ってみたら、思っていたよりよく撮れてうれしくなりました。
これなら全部欠けている状態のものも撮れるかな、と思い、10:30頃もう一度チャレンジしました。
そちらは、暗いのでシャッタースピードがさらに遅くなったのと、画質の設定が不適切だったのが原因かと思いますが、輪郭がぼやけてしまい、残念な写真になってしまいました。
今日は、「あえて基礎を学ぶ」ということについてです。
自宅にはテレビがないのですが、時々、録画したものをアルバイト先で見せてもらうことがあります。
先日も、NHKプロフェッショナルの録画を見せてもらいました。この番組は、トップレベルの方達を取材して紹介しているだけに、生きる姿勢、プロフェッショナルとしての心構えなど、学ぶことがたくさんあります。
戌年なので犬に関係した仕事に就いている複数の方を取り上げている回でした。
その中のお一人に、日本でもトップレベルのトリマー、小島さんという方が取り上げられていました。
犬の毛を丁寧に2時間かけてカットしていく。それぞれの犬の年齢、体型に合わせて工夫をこらし、かわいく見えるように仕上げていく。まず、その様子に感心しました。
さらに、25年トップトリマーとして活躍し続けているにもかかわらず、ここで「あえて基礎を学ぶ」ということで、もう一度先生について基礎を学び直している様子が紹介されました。
それをしなくても、お客さんはたくさんいらっしゃるのに。その「基礎を学んだ」からといって、今の仕事に直結するわけではないのに。
「みんなをハッピーにしたい。」だからこそ「あえて基礎を学ぶ」というチャレンジをしている、と言っていた姿を見て、本当にすごいな、と思いました。
むしろ、トップにいる人だからこそ「あえて基礎を学ぶ」ということの本当の意味がわかるのかもしれない、とも思いました。
ふり返って自分はどうしたらいいかな?と改めて考えるきっかけになり、「あえて」を入れられない領域の私だからこそ「基礎を学ぶ」練習をしていこうと思った番組でした。