ブログ

2017.09.23

ピアノ用お手玉を作ってみました

こんにちは、たうらピアノ教室の田浦雅子です。

今日、自転車で走っていたら、キンモクセイの香りが漂ってきました。見ると、もう花が咲き始めています。今年は本当に秋が早いですね。

昨日、ピアノ用のお手玉を作ってみました。もともとバスティンメソッドのお手玉ですが、先日お会いした大学時代の先輩が「小さいお子さんに教えるときに使うと、指が鍛えられるし、手首の脱力の感覚もつかめるようになるのでいいよ。」と教えてくれたので、早速作ってみたのです。

とりあえず、手元にある、ありあわせの布で作ってみたので、色・柄はちょっと不本意ではあるのですが、確かになかなか存在感のあるお手玉です。
中に入れたのは、ポップコーン用のコーン。

お手玉と言えば、小豆と思っていたので、最初は、東松山JAの直売所「いなほてらす」で買った小豆を入れようと思い、買ってきました。でも、その後、高坂のやまやで1kg入りのコーンの袋を見つけたので、小豆は食べることにして、お手玉の中身はコーンに変更。

8㎝×17.5㎝に縫いしろ5㎜です。ネットで検索すると、たくさんの方が作っていらっしゃって、すぐわかりました。こういうとき、本当にインターネットはありがたいなあと思います。

コーンが1kgあるので、4つ作ることにしました。ミシンで縫い合わせ、コーンを250gずつ中に入れます。口を閉じてできあがり。1つ当たり250gのコーンが入っているので、小さいお子さんにはけっこう重く感じるかもしれません。

入会されるお子さん方にはプレゼントしますね。

あと、ようやくLINEも認証アカウントになったので、「公式アカウント」から「たうらピアノ教室」を検索すると表示されるようになりました。よろしければ、ご覧になっていただき、友達に追加してくださるとうれしいです。LINEからも体験レッスンがお申し込みになれますし、お友達に追加してくださった方には、初月レッスン割引クーポンを差し上げていますので、ぜひどうぞ。