ブログ

2018.02.11

新しい習慣をつける

こんにちは。

少し寒さが緩んだ感じがしますね。雨も少し降ったことですし、インフルエンザが下火になると良いですね。

 

今日は、新しい習慣をつけることについて書きます。

先月から、私は筋トレを始めました。

運動不足はずっと課題で、去年からは有酸素運動として自転車に乗るようにしました。

だいぶ実行できるようになったので、今年は筋力アップを目指したいと考えました。

70代になると30代の筋肉の半分になってしまう、という情報を読み、もともと筋肉のない私は大変なことになってしまう、と危機感を持ったからです。

といっても、わざわざジムに出かけて、となるとハードルがとても上がってしまいます。

そんなことを考えていたとき、たまたま本屋さんで目にした本のタイトルが「自宅で筋トレ」。

しかも、自重と、道具はゴムチューブだけ、という内容なので、買ってきて早速始めてみました。

 

1日だいたい10分です。最初の8週間は準備期間という位置づけになっていました。

最初の2週間はメニューが少なく、「とにかく筋トレをする」「習慣をつける」ということに重点が置かれています。

次の2週間も、上半身と下半身・体幹とに分けますが、同じようにとても少ないメニューです。「正確に行う」ということが入ってきますが、基本的に習慣づけに重点が置かれています。

今、4週間が終わったところですが、10分なら、何とかなります。

ただ、1日の中でいつ筋トレをするか、ということについては試行錯誤しました。

今、だいたい時間が決まり、ペースができつつあるところです。

 

この過程は、新しい習慣をつけていく上でとても合理的だと思います。ピアノの練習の習慣でも同じですね。

最初は短く、とてもハードルが低く設定されている。ピアノだと、小さいお子さんの場合など、椅子に座って1音出す、くらい。

方法を覚えていく。

毎日、ほぼ同じ時間に行えるように1日の中に位置づけていく。

 

さて、5週目の明日からは、また内容が増えていきます。

少し階段を上るときの足の上がり方が違ってきたようにも感じます。

自分でも楽しんで続けていこうと思います