ブログ

レッスンで成長ぶりを実感

こんにちは。

ゴールデンウィークあけの第1週。

連休でいろいろな体験を楽しんだ生徒さんのお話が楽しいです。

 

昨日は、小学生のレッスンが続きました。

一人は1年生。

「学校の音楽室の壁には、ト音記号や他の記号もいっぱいはってあった。名前も書いてあった。」と教えてくれました。

 

この1ヶ月で、おんがくドリルのドレミファまで勉強してきました。

これがド、これがレ。

4月前半に勉強しました。

次にミ、ファ。

この連休期間中の宿題でした。

宿題はいつも確実にしてくる頑張り屋さんです。

一つずつ勉強しているときは、大丈夫だったはずなのですが…。

 

音符カードを使って、ドレミファの4つを混ぜて、「これ何の音?」ゲームをしました。

ドとレはばっちりです。

ところがミとファになると、あやしくなります。

ミを見ながら「ファ」

ファを見て「ミ?」

でも大丈夫。

これは回数なので、何回も何回も繰り返していけば覚えていきます。

やはりここでも、お家でのピアノの練習と同じ、「繰り返し」が大切です。

レッスンで何回も繰り返したので、帰る頃にはほぼ大丈夫な状態になりました。

 

6年生の生徒さん。

ノクターンの仕上げです。

左手、和音の変化の多さに初めは戸惑いながらも、頑張ってきました。

一度めは練習。

少し修正するところがあったので、そこを修正したあと、録画してみました。

 

感心したのは、テンポです。

練習の時より、テンポを落として、落ち着いて弾くことができました。

もともとお母さまが「この子は本番に強いから。」とおっしゃっていた生徒さんです。

確かに、1回目は少し速いかな、と私も感じていたのですが、きちんそこを自分で修正して弾くことができました。

少しミスタッチはありましたが、でも、止まらずに弾き通しました。

これも大切なこと。

 

2人とも、短時間でどんどん変わっていきます。

これからも楽しみです。