ブログ

ピアノ上達のポイントは練習の習慣化

こんにちは。

この辺りの雨のピークは過ぎましたが、関西から西のではまだこれからの風雨が強まる地域もあるようです。

どうぞくれぐれもお気をつけてお過ごしください。

 

昨日レッスンした幼稚園の年長さん。

新しい本に入って、使う指も増えて、頑張っています。

お母さまも「今週は、自分から一生懸命練習していました。」とおっしゃっていました。

1と2の指を使って右手はドとレ、左手はドとシを弾きます。

練習を積極的にしてきただけあって、とても上手に弾けていました。

 

やはり、「自分から」というところはとても大切だと思います。

レッスンで練習の仕方やポイントが分かる→自分から練習できる→上手に弾けるようになる

この状態を続けていけるようにしていくことが、上達を実感できる早道です。

 

そのためにどうしたら良いか?

1つは、レッスンの中でどこまで理解できるか、ということです。

逆に言うと、「理解できたところまでを宿題とする」ということになります。

これは、私自身が心がけているところ。

生徒さんによっては「理解できているので、宿題として出されていないけれど、先を弾いてくる」という場合もあります。私は、これもとても良いことだと思っています。

 

2つ目は練習の習慣化です。

「人間の行動の7割は習慣」とも言われているので、「必ずこの時間はピアノの前に座る」という習慣をつけていくこと。

特に小さいお子さんの場合にはここが大切かと思います。

この生徒さんの場合にも、お母さまがお仕事から戻ってきたタイミングで練習をしているそうです。

今回は「自分から」ということだったので、もしかしたらその前から練習していたのかもしれません。

 

習慣化、大切なポイントです。

ピアノの場合には、練習すればそれだけ上手になっていきます。

「いつの時間帯だったら、無理なくできるだろう?」ということを意識して、「必ず練習する時間」をぜひ作ってみてください。