2018年12月31日 / 最終更新日時 : 2018年12月31日 admin ピアノ教室 今年1年、ありがとうございました。 2018年も残るところ、あとわずかになりました。 振り返ってみると、今年1年で、生徒さんが10人増えました。幼稚園、小学校低学年の生徒さんも増えましたが、中学生や大人の方もいらっしゃいます。 多くの方に、ピアノ(音楽)の […]
2018年12月28日 / 最終更新日時 : 2018年12月28日 admin ピアノ教室 クリスマス会での経験を次に生かす 12月も、あと数日になりました。 12月16日にクリスマス会を行い、その後、1回ずつレッスンをしました。昨日で今年、2018年のレッスンは終了です。 クリスマス会では、多くの人が聞いているという、いつもとは違う状況の中、 […]
2018年12月27日 / 最終更新日時 : 2018年12月27日 admin ピアノ教室 幼稚園年少さんの体験レッスン こんにちは。 昨日は、幼稚園年少の男のお子さんの体験レッスンをして、入会を決めていただきました。 年少さんの体験レッスンは2回め。このくらいの年齢は、個人差が大きいので、いろいろ考えてメニューを用意していました。 身体を […]
2018年12月25日 / 最終更新日時 : 2018年12月25日 admin ピアノ教室 ピアノを弾く時の身体の使い方を見直す こんにちは。 新しいピアノが来て10日が過ぎました。だんだん、このピアノがレッスン室にある風景にもなじんできました。 同時に、このピアノを使って練習することで、もう一度身体の使い方も見直すことになっています。新しいピアノ […]
2018年12月24日 / 最終更新日時 : 2018年12月24日 admin ピアノ教室 葵の会のミニ・コンサート 昨日は、所属している葵の会ミニ・コンサートでした。 コンサートという名前がついてはいますが、外部に公開するわけではなく、来年の4月に行う定期演奏会に向けて、この段階で一度演奏をお互いに聞きあう会です。 今回、私は作品発表 […]
2018年12月23日 / 最終更新日時 : 2018年12月23日 admin ピアノ教室 新しいピアノの調律 昨日、新しいピアノの調律に来ていただきました。 一週間が過ぎ、弦の伸び方が部分によって違うので、音色も、タッチも、もちろんピッチにも違いが出てきました。 弾いていると、何だか違和感があって、ちょうど気になり始めたタイミン […]
2018年12月18日 / 最終更新日時 : 2018年12月18日 admin ピアノ教室 12月16日、ピアノ教室のクリスマス会 こんにちは。 昨日は、ピアノ教室のクリスマス会。個人所有のスペースをお借りして行いました。 子どもの生徒さんが多いので、ご家族に限ってお越しになっていただき、成長の様子を見ていただきたいと考えたからです。 当日は、50席 […]
2018年12月17日 / 最終更新日時 : 2018年12月25日 admin ピアノ教室 スタインウェイのピアノがレッスン室に入りました。 こんにちは。 先週金曜日、スタインウェイの新しいピアノがレッスン室に入りました。 B-211というモデルです。 夏頃から、「いずれはほしい。」と検討を始めていました。 たまたま気に入った楽器に巡り会い、様々 […]
2018年12月14日 / 最終更新日時 : 2018年12月14日 admin ピアノ教室 リハーサルをしています こんにちは。 明後日のクリスマス会に向けて、リハーサルを始めました。 ピアノのふたも全開です。 本番と同じように歩いていって、お辞儀をして弾く。弾き終わったらお辞儀をして戻る。 この練習です。 小学校1年生 […]
2018年12月13日 / 最終更新日時 : 2018年12月13日 admin ピアノ教室 クリスマス会の準備中 こんにちは。 今、クリスマス会の準備、真っ最中です。 当日、会場にも持って行く予定のクリスマスツリーは、12月に入ってすぐ、飾りました。 すると、「星がない!」「どうして星がない […]